海外旅行のツアーなどで人気のダイビング。

それを専門とするダイバーの中には、水中で20分以上息を止めていられる超人もいます。

水陸両用ともいうべきカバくんは、どのくらい潜っているのでしょうか。

水中では呼吸をしているのでしょうか?

カバは水中にいるとき、呼吸はどうしてる?

カバ 水中 呼吸

呼吸を止めています。

水中では息をしてません。

ヒッポくんは哺乳類です、それも地上の哺乳類なのです。

ですから、水中で呼吸することはできません

カバの鼻の穴には長い鼻毛があり、これらを使って鼻腔を自由に閉じます。

そうすることで呼吸を止め、水中に留まることができるのです。

この習性は、木の枝に停ったまま眠る鳥と似ています。

水中で息を止めたまま眠り、苦しくなると呼吸しに浮かんでくるのです。

そして水面で呼吸し、また水中で眠るのです。

Sponsored Link

カバが水中にとどまっていられる時間は?

呼吸を止めて潜っていられる時間は、5分間ぐらいです。

けっこうすごいですね、普通の人間ならばせいぜい2分が限界です。

ところでなぜ、カバは一日の大半を水の中で過ごすのでしょうか。

それはカバの表皮が薄く出来ていて、乾燥に弱く水が無いとひび割れが起きます。

カバの皮膚は乾燥すると裂けてしまうのです。

それを防ぐ体の作用として、赤い血と呼ばれる汗のような分泌物を出しています。

この液体は最初から赤いわけではなく、分泌されたときは無色です。

それが紫外線と反応し、赤い色に変化します。

この作用が起きることによって、体の皮膚を紫外線や細菌の増殖から守っているのです。

あさは、#カバさん #王子動物園 #遠足 #ぼー #まったり #カバ #写真 #神戸 #三宮 #動物 # 動物園

Astriaさん(@astria5530)がシェアした投稿 –

まとめ

カバの生活域は大半が水中ですが、哺乳類であり水中での呼吸はできません。

しかし肺の容量がい大きいため、水中には5分間くらい潜っていられます。

この能力によって、水中で睡眠を取ることも可能です。

生活域を水辺にしなくてはならないのには、理由があります。

ヒッポの表皮が乾燥に耐えることができず、常に水分を必要とするためです。

また、陸地での皮膚乾燥を防ぐため、赤い血という分泌物を出しています。

この体液は紫外線と細菌から皮膚を守り、カバの健康維持にかかせません。

Sponsored Link