日本の夏の暑さに弱いと言われるチンチラですが、もともと高地乾燥地帯に生息しています。

そのため、冬の寒さには強いと思われがちですが、チンチラを飼育していて、冬の場合は寒さ対策の必要はないのでしょうか?

チンチラの飼育で冬の対策は?

チンチラ 飼育 冬 温度

チンチラの毛は、寒さ対策のため、非常に密に生えているうえに、細毛が密集しています。

そのため寒さには強く、対策は要らないと思われがちですが、実は寒さ対策も必要なのです。

では、実際にどのような対策が必要になるのでしょう。

まず、体温を維持できる暖かい場所が必要になります。

常に風が当たっていたり、隠れる場所がないと、いくら暖かい毛をしているとはいえ、体温を奪われていってしまします。

野生のチンチラは、集団で生活し、岩の割れ目や穴を住処にしているそうです。

集団になっているチンチラが、身を寄せ合って暖かく過ごしているそうです。

飼育されているチンチラはどうでしょう。

多頭飼育でも、野性ほどの集団は作れないのではないでしょうか。

そこで、暖められる場所を作ってあげる必要があります。

巣箱などの少し狭いと感じる場所に、暖まれる場所を作ってあげると、安心して休むことができるそうです。

Sponsored Link

 チンチラの飼育の温度!冬の場合どうしたら良い?

いつから寒さ対策をすれば良いのか疑問に思う人もいると思います。

部屋の温度が20℃以下になってきたら、寒さ対策を行ってあげると良いそうです。

平均気温を20℃前後に保てるように、温度を設定して、寒さ対策を行ってあげると良いそうです。

まとめ

寒さには強いと思われているチンチラでも、寒さ対策は必要なのですね。

人間でも、季節の変わり目は体調を崩し易いです。

チンチラもそこは同じで、気温などの環境の変化が、ストレスになり、免疫力が低下して体調を崩すことがあるそうです。

常に20℃前後を保てるようにしてあげれば、そのような環境の変化によるストレスを少しでも軽減できるのではないでしょうか。

チンチラにとって、冬の時期に暖かく安心できる場所は必要不可欠のようです。

Sponsored Link