犬や猫と違って鳴くことがないのでペットとしても人気の高い亀。

昔から亀は縁起の良い生き物としても知られており古くから馴染みのある生き物ですよね?

『鶴は千年、亀は万年』そんな言葉も聞いた事がある様に亀の寿命も長く種類にもよりますが、1度飼えば一生付き合えるペットとしても知られています。

亀と言っても種類が多くいますが希少種としても知られるホウシャガメの飼育について調べてみたので紹介したいと思います。

ホウシャガメってどんな亀?

ホウシャガメ 飼育

ホウシャガメは、カメ目リクガメ科に属する亀で乱獲や環境破壊などにより生息数が減ってきている絶滅のおそれが極めて高い種として絶滅危惧IA類に指定されています。

〝でも絶滅危惧IA類に指定されワシントン条約にも掲載されているのに何故、飼えるのか?〝

販売・飼育されている理由にはいくつかの条件がありますが、ペットとして流通されてある個体は親から数えて曾孫の世代まで飼育で繁殖された個体だからです。

飼育に必要な環境とは

絶滅危惧種のホウシャガメは飼育が難しいと思われてしまいがちですが、意外にも飼育は容易に出来ると言われています。

ホウシャガメの飼育に必要な環境としてあげられる条件とは何か?

  • 広めの飼育スペース
  • 日光浴による紫外線
  • 温度管理

一般的な亀と飼育の仕方や環境に大きな違いは無いので飼育がしやすいのです。

Sponsored Link

ホウシャガメの食べ物

ホウシャガメの食べ物は、基本的にリクガメと同じ餌で問題はありません。

野生のホウシャガメは数百種類以上の植物を餌にしているので、無理して他の餌を与えなくても良いと言われています。

飼育方法

基本はリクガメと同じ飼育方法で問題はありません。

ホウシャガメは最大甲長40cmと、程よく大きくなる亀ですので飼育スペースも充分に作ってあげる必要があります。

また亀は日光浴で紫外線を浴びて脱皮しやすくなりますので、適度に紫外線を当てられる環境も必要になります。

まとめ

ホウシャガメは乱獲や生息地の環境破壊によってその数を減らし絶滅危惧種になってしまった希少種です。

飼育はしやすい部類の亀ですが、希少種なので飼育する場合は責任を持って育ててあげましょう。

Sponsored Link